この記事を読むのに必要な時間は約 5 分です。
キャッシングワールド
こんにちは!咲良です。
今月は3週連続で温泉旅行に行く予定が入っています!
なぜか友だちとの予定を調整したら12月に集中してしまって…。
慰安旅行どころか逆に疲れそう(;´∀`)
それでは、今回の商材、
『キャッシングワールド』
(片瀬絢乃)
について見ていきましょう!
URL:https://flmg.work/cashing-world/
スマホ副業 キャッシングワールド 片瀬絢乃
コンテンツのおさらい
概要
キャッシングワールドでは、スマホに送られてくる情報をスキマ時間にポチっとチェックするだけで毎日7万円手に入るようです。
キャッシングワールドには、以下のような特徴があります。
- あっという間にワールド級の億万長者
- 送られてくる情報を1日5分チェックするだけ
- 毎日7万円がずっと貰える
- スキルや資金も一切不要
- 今だけ無料ダウンロード先着200名
- 累計会員数500名突破
登録者の96.3%が年収2555万円を達成しているというから驚きです。
圧倒的な爆益が得られるようです。
「1日5分」ほどのチェックだけで毎日7万円の収入が得られる上、スキルや知識、資金も一切かかりません。
初心者大歓迎!
ということで、ちょっとありえないような話ですが、本当なのでしょうか?
具体的なビジネスの話など一切なく、信憑性に欠けるというのが正直な印象です。
実際のところを見ていきましょう!
特定商取引法に基づく表記
まずはキャッシングワールドの特商法を確認しようとしましたが、どこにも見当たりませんでした。
特商法は、通信販売などにおいて消費者を守るための法律で、ネット商材の業者は遵守しなければならないものです。
確かに、無料の案件であれば、載せる義務はないのですが、無料でも載せる業者はあります。
なぜなら、消費者に業者の情報を与えることで、信頼性を高めることができるからです。
特商法では、業者の名前や、住所、連絡先などの記載が必須です。
トラブルがあった際に、連絡する先です。
キャッシングワールドにはそれがないということです。
ちょっと嫌な感じではありますよね…。
特商法についてはこちらに詳しくまとめていますので、良かったらご覧ください!
キャッシングワールドのネタバレ・口コミについて
LP(ランディングページ)について
ビジネスモデルがない
キャッシングワールドのLPには、ビジネスモデルの説明がありません。
ビジネスモデルは、そのビジネスでどのような仕組みでお金が発生するかの大事な根拠となります。
稼げるというのは簡単ですから、その真偽を確かめることが重要になってきます。
まったく稼げないのに、こちらが参加費を払うというな案件が過去に多数存在しています。
ビジネスモデルの提示がない点で、キャッシングワールドは稼げる根拠がほぼなく、微妙な案件と言えるでしょう。
登録検証してみた!
登録ボタンから登録に進むと、QRコードが表示されます。
公式LINEが表示され、その名称は「キャッシングワールド」でした。
早速届いたメッセージには、「キャッシングワールド」のダウンロードが無事完了とありますが…。
スマホには何もDLされていません💧
また、実際に収入を得るために4つのお願いが来ました。
②【キャッシングワールドーPowerー】の登録
③【キャッシングワールド 管理局】へのメールアドレス登録
④【キャッシングワールド】のピン留めTOUKUアプリのダンロード&チャンネル登録
口コミについて
キャッシングワールドについて、参考にできるコメントを探してみました。
しかし、残念ながら、稼げるといった内容の口コミ評判を見つけることはできませんでした…。
こんなにも稼げていたらどこかで喜びの声が聴けるはずと思っていたのですが、見つかったのはキャッシングワールドへの参加を抑止するような意見ばかりです。
この状況で参加することは、避けた方が良いと思われます。
咲良のマトメ! -キャッシングワールド–
今回もやはり、推奨はできませんね…。
キャッシングワールドには、以下のような評価がありました。
・稼げるビジネスモデルの提示がない。
・登録しても一向に稼げる気配がない。
・良い口コミが皆無。
・オプトインアフィリエイトの可能性が高い。
オプトインアフィリエイトとは?
個人情報は、一件300円や500円などで取引されます。
1件メールアドレスを登録するだけで、報酬を得ることが出来るため、簡単に取り組める分、ネット上にはオプトインアフィリエイトが多数存在しています。しかし、実際に稼げているかというと、リストを渡しても報酬が支払われないなどの事件も発生しています。
複数アカウント誘導の理由
キャッシングワールドのように、副業紹介は口実で、実際はオプトインアフィリエイトのリスト取りだったという案件は枚挙にいとまがありません。
登録後に【キャッシングワールド】以外にも、【キャッシングワールドーPower-】や【キャッシングワールド 管理局】などへの登録を誘導させることで、オリジナルのアカウントが削除されてもよいようにリスクヘッジしているのです。
公式LINEの不正アカウントに対する規制が厳しくなってきたことを受け、ダミーのアドレスを作成しての対策しているという話もあります。
業者側の手口が日々巧妙になってきており、厳重な注意が必要です。
今回は以上です!
最後までご覧いただきありがとうございました🌸