LTVを最大化するコミュニティ運営 大中尚一で得するのは怪しい会社?

LTVを最大化するコミュニティ運営 情報商材

この記事を読むのに必要な時間は約 5 分です。

LTVを最大化するコミュニティ
こんにちは!咲良です。

食品の物価上昇が止まりませんね…!
スーパーに行くと、ひとつひとつの値段の値上がりは大したことないのに、
いつもと同じ感覚でかごに入れてレジに行くと、以前より値上がりしていることを実感してしまいます。

それでは、今回の商材、
『LTVを最大化するコミュニティ運営』
(大中尚一)
について見ていきましょう!
URL:https://cwapromotion.net/community2023/lp/infotop/

アフターコロナ時代への適応のためか、副業への関心がさらに高まっています。
だからといって、焦って何か始めてしまうと痛い目を見ることになりかねません!
特にネット上の情報は玉石混交なので、しっかりと中身を見定めて、どれにするか検討する必要があります。
当ブログでは比較検討の際に役立つ情報をお届けしていますので、ぜひ参考にされてくださいね。

LTVを最大化するコミュニティ運営 大中尚一

LTVを最大化するコミュニティ運営

コンテンツのおさらい

概要

コミュニティ運営方法に関する情報商材です。

コミュニティを、月商数百万円、数千万円を稼ぎ出すポテンシャルがあるものとして位置づけ、

どのようにして参加者に自発的にお金を払わせるかに関しての1時間の講義動画です。

LTVというのはLife Time Valueの略で、「顧客生涯価値」のことです。

取引を開始してから終了するまでの間bにどれだけ利益を生むかという指標で、マーケティング用語です。

コンテンツは?

・3つの誤解
・3つの「ない」を解消する方法
・宗教の拡大方法
・どのようなビジネスをするべきか
・失敗しないように立ち回るには
・コミュニティ運営者のタイプ論
このようなポイントについて、1時間に凝縮して動画としてまとめられています。

値段は?

現時点で、本商材は5,980円です。

販売者側としては、3~5万円の価値あるものとしてとらえていたようです。

現在の価格設定になった理由が、「自分らしい成功を実現するため」ということなのですが、

少し意味が分かりませんね💧

返金はできる?

購入から1か月以内に申請すると返金の可能性があります。

特定商取引法に基づく表記 

販売社名 Catch the Web Asia Sdn.Bhd
運営統括責任者 横山 直宏
所在地 Suite 3A.07, Level 3A The Gardens South Tower Mid Valley City, Lingkaran Syed Putra, 59200 Kuala Lumpur
電話番号 050-3577-7293
メールアドレス community2023@cwaplus.jp

取引先は株式会社Catch the Web Asiaではなく、

業務提携している株式会社ファーストペンギンです。

販売者名の最後についている「Sdn.Bhd」とは、マレーシア語でPrivate Companyを指します。

過去の記事で同社から販売された商材の検証を行っています。

LTVを最大化するコミュニティ運営のネタバレ・口コミについて 

講師の大中尚一とは

大中尚一

講師の大中尚一は、株式会社學天堂の代表取締役です。

TOP2024 | 株式会社 學天堂
外部環境が大きく変わり続ける時代。 どんな状況でも生き抜き活躍するためには、學び続け、自分の天才を生かすことが最も効率的かつ効果的です。 事業の學校では、あなたが天から与えられた才能(=天才)を生かして幸せ かつ 豊かな

大中尚一は、各種SNSを運営しています。

【Facebook】https://www.facebook.com/shoichi.onaka/

【Twitter】https://twitter.com/rekishikigyo

【Linkedin】https://www.linkedin.com/in/shoichionaka/

口コミについて

LTVを最大化するコミュニティ運営について参考にできるコメントを探してみました。

しかしながら、商材に関する直接的なコメントを見つけることはできませんでした。

なにか情報がありましたら共有をお願いいたします。

咲良のマトメ! –LTVを最大化するコミュニティ運営–

今回もやはり、推奨はできませんね…。

というのも、会社の所在地がマレーシアであるため、サポートの形態が不明である点です。

トラブル対応の必要があっても十分なケアを受けられない可能性があります。

講師の大中尚一とCatch the Web Asiaの関係性についても曖昧で、なぜ動画を自身の会社から発信しないのか不可解です。

コミュニティ運営は多くの人間が関わることから容易なことではなく、様々な気苦労があります。

私も過去、非営利のコミュニティのリーダーを任されたことがあるのですが、それはそれは大変でした。

それを営利目的で行おうとするときの労力は計り知れないというか、

リターンも大きいだろうというのは分かるのですが…。

少なくとも1時間で語り切れるようなものではないのではないでしょうか。

 

今回は以上です!
最後までご覧いただきありがとうございました🌸

 

咲良
https://sakuralog.com/

タイトルとURLをコピーしました