エール(YELL)高橋佑輔は稼げるスマホ副業?登録検証してみました!

エール 副業

この記事を読むのに必要な時間は約 5 分です。

エール
こんにちは!
管理人の咲良です。

今話題のリファのシャワーヘッドを買っちゃいました♡
ボタン切り替えで微細なミスとが出るので、汚れを奥から取ってくれる感じがして気持ちよいです(*^-^*)
ヘアドライヤーも欲しいなぁ…。

それでは、今回の商材、
『エール(YELL)』
について見ていきましょう!
URL:https://csqst.com/newwork/

スマホ副業 エール(YELL)

エール

コンテンツのおさらい

概要

エール(YELL)は、1日10分の作業であとは完全放置で稼げるというオンライン完結のスマホ副業です。

エールには、以下のような特徴があります。

  • わずか1日10分だけの作業 あとは全自動
  • 24時間365日 放置で稼げる
  • 最低10万円以上稼げる

エールには、十分なサポート体制が用意されており、知識や経験は不問です。

また、全額返金保証までついています。

サポート体制 全額返金

作業内容は?

エールでやることは、単純明快です。

①提供されたシステムの設定
②稼ぐためのテンプレをコピペ
③放置している間に収益が発生

作業内容

始めに設定さえ済ませてしまえば、あとは完全放置でオッケーなんて、本当でしょうか?

なんだか怪しい…そいうのがここまで見ての率直な感想です。

それでは、実際の姿を見て参りましょう!

特定商取引法に基づく表記 

事業者名 株式会社フィークス
運営責任者 高橋佑輔
所在地 東京都千代田区六番町6-4 LH番町スクエア 5階
電話番号 03-6362-8874
メールアドレス info@csqst.com

特商法は、通信販売などにおいて消費者を守るための法律で、ネット商材の業者は遵守しなければならないものです。

今回の案件では、そのあたりはきちんと示されているようですね。

所在地の住所は、貸し会議室でした。

貸し会議室
引用:https://rokuban.y-bl.com/company

レンタルオフィスはすぐに所在地を移動できるため、実態のあるオフィスと比べるとその信頼性はどうしても低くなります。

特商法を記載するためだけに貸し会議室の住所を用意する、ということも十分にあり得ます。

株式会社フィークスについては、注意が必要です。

特商法についてはこちらに詳しくまとめていますので、良かったらご覧ください!

エール(YELL)のネタバレ・口コミについて 

LP(ランディングページ)について

ビジネスモデルがない

エールのLPには、ビジネスモデルの説明がありません。

ビジネスモデルは、そのビジネスでどのような仕組みでお金が発生するかの大事な根拠となります。

稼げるというのは簡単ですから、その真偽を確かめることが重要になってきます。

まったく稼げないのに、こちらが参加費を払うというな案件が過去に多数存在しています。

ビジネスモデルの提示がない点で、エールは稼げる根拠がほぼなく、微妙な案件と言えるでしょう。

登録検証しました!

登録ボタンから登録に進むと、QRコードが表示されます。

公式LINEが表示され、その名称は「サイドワーク生活Part.11」でした。

友だち追加すると、早速メッセージが届き、そこには詳細の案内のリンクが張られています。

公式LINE

早速送られてきたメッセージには、ビギナーズマニュアルの紹介がされていました。

エール

どうやら、この案件に参加するには「YELLビギナーズマニュアル」という情報商材を購入する必要があることが判明!

通常価格19,800円のところ、LINE追加して申し込みすると特別価格7,000円で購入できるようです。

割引価格

銀行振り込みなら6千円…。

ここまで、大した情報提供をしていないのに、マニュアルだけ購入を促すなんて、流石に強引です。

返金をしてもらえない可能性がある

別の個所で、全額返金保証を提示しておきながら、返金・クーリングオフはしないということが発覚しました。

クーリングオフ

別の仕組みを使っての返金ということでしょうか?

流石にそうではないですよね。

これは案内内容と矛盾しており、業者に対する信頼はがた落ちです…。

口コミについて

エールについて、参考にできるコメントを探してみました。

しかし、残念ながら、稼げるといった内容の口コミ評判を見つけることはできませんでした…。

こんなにも稼げていたらどこかで喜びの声が聴けるはずと思っていたのですが、見つかったのはリーフへの参加を抑止するような意見ばかりです。

この状況で参加することは、避けた方が良いと思われます。

咲良のマトメ! -エール(YELL)–

今回もやはり、推奨はできませんね…。

エールには、以下のような特徴があります。

①具体的なビジネスモデルや実績証拠がない
②ビジネスモデルの説明なしに情報商材への購入を誘導
③返金してもらえない可能性がある

今回、登録後すぐに7千円を要求されますが、その先に進むとさらに高額なバックエンドが待ち構えている可能性があります。

何の保証もなく金銭を要求してくる案件は危険と言えるでしょう。

 

このように、少しでも怪しい要素がある案件には近づかないことを肝に銘じておくと、危険な目に遭わずに副業に勤しむことができます。

しっかり情報を集めて、お金を稼いでまいりましょう!

 

今回は以上です!
最後までご覧いただきありがとうございました🌸

 

咲良
https://sakuralog.com/

タイトルとURLをコピーしました